サービスについて
SASAワークでは日本しろあり対策協会の標準仕様書に準じた施工を行っております。
また使用薬剤についても標準仕様として”ガントナーMC”という同協会認定薬剤を使用しています。有効成分がマイクロカプセルに包まれており人体にも優しい設計になっていますのでお子様やペットのいるご家庭でも安心してご使用いただけます。
徹底した現場調査をもとに侵入経路の特定とその後の対策、駆除、消毒までを低価格・完全自社施工で行います。
シロアリの予防駆除について
シロアリがいるサインについて
- 床がフカフカする
- 浴室や玄関のドア枠の下に傷ができている
- 羽アリが発生した
これらのサインを発見したらシロアリの巣がある可能性が高く早急な対策が必要になります。
シロアリ予防駆除の流れ
侵入経路・シロアリの種類・被害状況の特定
現場調査はヒアリングと目視点検をもって行います。床下点検口から床下に潜り床材や基礎の状況を写真に記録し調査後にお客様と共有します。
養生
薬剤散布用のホースなどで室内が汚れないように家の中を養生します。
薬剤散布
木部処理
木部処理剤を塗布または散布を行います。シロアリ被害がない場合は薬剤の吹き付けのみで効果がありますが、被害がすでにある場合は穿孔注入し木の中にいるシロアリを確実に駆除していきます。
土壌処理
基礎コンクリートや床下土壌に土壌処理剤を散布します。薬剤のバリア層を形成しシロアリの侵入や蟻道を作ることを予防します。
料金について
※現場状況などにより金額が変わる場合がありますのでまずは無料の現場調査の上、お見積りさせて頂きます。
- 現場調査お見積り 無料
- シロアリ予防 4,000円~/坪
- シロアリ駆除 5,000円~/坪
- 床下点検口の設置 30,000円
- その他 オプション 要お見積り